エール引っ越しセンター

最短1分カンタン見積り
予約状況カレンダー        

最短1分カンタン見積り予約状況カレンダー

FAQ

よくある質問

お客様から寄せられるご質問をまとめましたので、お引越しの際の参考にしてください。お引越しの疑問にお答えします。

お見積りについて

見積もりは無料ですか?
無料です。お引越しをお安く済ませたい時にはエールにご相談ください。

お電話でのお問い合わせ 単身引越し無料見積りフォームへ 家族引越し無料見積りフォームへ

お見積もりはどのくらい前に頼めばいいですか?
         
お引越しのお見積りは1カ月~2週間前頃までにご依頼いただければ、余裕を持ってお引越ししていただけます。
早めに依頼することで、希望の日程で安心してお引越しが可能です。
お見積もりを頼む際に用意しておくことはありますか?
お見積もりでは家財量の確認が重要になりますので、事前に運ぶ家財と運ばない家財の仕分けをお願いします。またより正確な見積もり金額をご提示するために、転居先の建物条件(何階建ての何階、エレベーターの有無等)をわかる範囲でお伺いしております。

料金について

         
なるべく安く引越しをしたいのですが…
         
ピーク時期や人気の日程は料金が高くなりますが、エールは北海道専門の低価格引越し業者で安定料金を提供。
さらに、早めの予約で早割適用!人気の日程でもお得に引越し可能です。
料金やサービス内容はお気軽にお問合せください。
追加料金は発生しますか?
エールでは、契約後の追加料金は基本的に一切なし。安心してご利用いただけます。
※例外として以下の場合のみ追加料金が発生することがあります

●荷物量や建物情報の誤り

●当日の荷物の大幅変更

●荷造りが整っていない場合

●不用品処分や吊り作業が必要な場合

引越し準備について

引越し準備をするうえで参考になるものはありますか?
引越しの準備に関するポイントは、「引越チェックリスト」と「荷造りのコツ」をご用意しておりますので、ご活用ください。

引越チェックリスト 荷造りのコツ

ダンボールは指定のものでないといけませんか?
お引越しに使用していただくダンボールには特に指定はありません。お客さまご自身でご用意されたダンボールに荷造りいただいたお荷物でも問題ありません。ご自身でダンボールをご用意するのが難しい場合は、当社にてダンボールの提供もしておりますので、お見積り時にお申し出ください。

当日の引越し作業について

当日の立会いは必要ですか?
お客さまのご指示やご了解をいただく場面などがあり、トラブルを避けるために、立会いは必ずお願いしています。どうしてもご都合のつかない場合は、代理の方を手配していただきますようお願いします。
パソコンは運べますか?
パソコンは運べますが、電子ファイルの損傷については責任を負いかねますので、万一に備えて必ずバックアップをお願いします。

その他の作業・サービスについて

業者にお引越しを頼むのは初めてなので、不安がある・・・
エールのスタッフは引越し専門のスタッフが揃っています。お客様のお荷物や家財道具を大切に運ぶことを徹底していますし、特別な資材もご用意し迅速・丁寧に作業いたします。
物品を壊した時の保障はしてもらえますか?
お荷物や家財の運送中に生じた事故により破損などが出た場合の為、最大補償額1,000万円の保険に加入しております。弊社の過失により、床・壁・たんすなどの木製家具に損傷が出た場合にも補償いたします。電化製品の内部故障は補償の対象外になりますので、ご了承ください。
一時的に荷物を保管してもらう事はできますか?
ご家財の一時保管サービスも取り扱っていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。